★4月16日は教員の研修があるため、子どもたちの下校は14時10分となります。 ★4月23日(水)は学習参観、懇談会を予定しています。1年生は12時から給食参観、2年生から6年生は13時35分から学習参観です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
学校公開を開催しました 10/24
淡路小学校との交流会 10/20
大阪市民陸上競技カーニバル 10/12
10月の目標
運動会11
運動会10
運動会9
運動会8
運動会7
運動会6
運動会5
運動会4
運動会3
運動会2
運動会1
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会10
5・6年生 組体操『One 〜この瞬間〜』
運動会のフィナーレを見事に飾ってくれました。
運動会9
5・6年生、組体操『One 〜この瞬間』2
下になるしんどさ、上に乗る怖さ、互いに相手のことを思いながら、真剣に、組み上げていきました。
運動会8
最後は、5・6年生の組体操『One 〜この瞬間〜』です。
一人一人の技も、何度も練習し、全員が倒立をはじめ、すべての技を組み上げていきました。
運動会7
3・4年生の団体演技は、『魂の継承』、「大阪めちゃハッピー」と「南中ソーラン」を踊ります。音楽に乗って鳴子を打ち鳴らし、元気いっぱいに踊る前半と、ソーラン節の手漕ぎ舟の上で網を引く漁の力強さや命がけの真剣さを表現する後半。その対比もあって見ごたえがありました。
運動会6
1・2年生の団体演技は『The Dancing Flowers』。
手首にカラフルな鈴をつけ、音楽にあわせて、楽しそうにノリノリで踊りました。笑顔が輝いていましたね。
2 / 17 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
87 | 昨日:163
今年度:1709
総数:361894
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/3
6年 修学旅行
11/4
6年 修学旅行
たてわり遠足事前指導
11/5
1〜5年 たてわり遠足
6年 代休(11/3分)
11/6
クラブ活動
お話の会(シフカブールカ)
11/8
AWAKYOカーニバル(於:淡路中学校)
11/9
4年 フッ化物塗布
6年 学ぼうデー
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中一貫した教育の推進
大阪市立淡路中学校
大阪市立淡路小学校
栄養価の記載誤りについて
子育て情報
学校選択制
親力アップサイト
大阪市の学校給食
食物アレルギーへの対応について
大阪市の学校給食
学校給食費について
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト