季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

研究授業 2年目の挑戦!

 5時間目、家庭科の研究授業が行われました。
 内容は、「食品添加物について」。
 コーラを使った、ユニークな授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいそうなぞう その2

 劇で登場した「トンキー」が出てきます。
 やはり、かわいそうに、死んでしまいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原作を発見!

 先週、芸術観賞で見た「子象物語」の原作が、1年廊下に!
 お薦め図書の中に「かわいそうなぞう」がありました。
 改めて、読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 認証式に続き、新役員の進行で、全校集会を行いました。

 校長講話 
 おはようございます。早くも11月に入りました。今年もあと2か月で終了します。
 そして、雨でスタートの月曜日です。
 先週は、文化祭。舞台発表、展示発表、そして、芸術鑑賞。内容の濃い二日間になりました。音楽コンクールでは、クラスの団結、チームワーク、合唱の力を聞かせてもらいました。また、文化部の発表では、長い間培ってきた活動の中身を存分に発揮してくれて、頼もしく思います。
 二日目の展示発表では、君たち一人一人の力や素晴らしさを確認することができ、本当に良かったと思っています。さらに、芸術鑑賞では、プロの演劇を目の当たりにし、平和学習の大切さと、演技の凄さを感じました。さすがでした。
 この二日間の取り組みをしっかりと自信に代えて、これからの後半戦を頑張ってください。
 さて、只今、生徒会役員並びに学級委員の認証式を行いました。新旧のバトンタッチです。前期の執行部、クラスの委員の皆さん、半年間ご苦労様でした。そして、これからの新しい執行部の皆さんは、みんなの先頭に立って努力してもらいます。北中愛を出して、頑張ってください。
 この新しい役員の皆さんに、私から三つの言葉を贈りたいと思います。
 一つ目は、「継続は力なり」です。毎日同じことの繰り返しも多々ありますが、続けることで自分のもの、学校の力にしてください。
 二つ目は、人としての基本「人にやさしく、自分に厳しく」です。あいさつしてくれないと、批判するのでなく、みんなに優しさをもって接してください。
 最後の三つ目は、「自己満足が、やがて自信に」です。いつかはまわりが認めてくれる存在になります。まずはやり切ること、満足することは大切です。この三つを信じて前進してください。
 スポーツの世界では、ラグビーワールドカップで、大本命のニュージーランドが連覇を果たし、プロ野球も日本シリーズで、福岡ソフトバンクホークスが連覇を成し遂げました。
 ホークスの今年の選手会長は、3塁を守る松田選手で、ホームラン30本以上を打つ看板選手です。日本シリーズは初戦のホームランだけで不振でしたが、この選手の持ち味はチーム一声を出していることです。のどがかれることは当たり前ですが、プロスポーツ選手のため薬も飲めません。のど飴で押さえているようです。監督以下、彼の声がどれだけチームを元気づけているか、救っているかが記事に乗っていました。
 生徒会活動も同じことが言えます。先頭に立って大きな声を出す。あいさつをする。元気を与える。とても大切なことです。
 皆さんが信任してくれて選ばれた代表です。一人一人が、この執行部にパワーをあげてください。よろしくお願いします。

 部活動の表彰  女子バレーボール部 古川さん、東さん
         ラグビー部     三宅さん

 生活面のお話  服装面の諸注意
         ガムの包み紙で、一人一人が考えること
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級役員認証式

 続いて、学級役員の認証式。代表して、各学年の1組学級代表に手渡しました。
 これから後半戦、クラスのために、よろしくお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/3 文化の日
11/5 3年第3回実力テスト
英国理社数
11/6 5限まで
11/7 土曜授業
保護者進路説明会
親子ふれあいスポーツ
11/9 654321限
英語運用能力判定テスト
生徒専門委員会