寒暖差が大きくなってきました。服装の調節をお願いします。

修学旅行日記2 バス旅行は

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しいね(^.^)

10・23(木)修学旅行日記1

画像1 画像1 画像2 画像2
皆の衆!! 77人全員で えらい楽しい修学旅行にするで〜!!
今年の修学旅行のキャッチフレーズです。 出発式では、代表の児童が修学旅行の朝を迎え、保護者の皆様に感謝の言葉を述べました。感動の出発です。

10・21(水)マスクをしている人が少し多くて心配です。

  そこで、月曜日の朝会の校長先生のお話を思い出しましょう。

 日中は、暖かいのに、夜は思った以上に冷え込む日が続いています。そろそろ風邪をひく人が出てくると思います。今日は風邪の予防の話をします。
 風邪をひくというのは何が原因なのでしょう? 「ウイルス」という物が身体に入って風邪をひいてしまうんですね。では、どこから体に入ってくるのでしょう。「目」ですか?「耳」ですか?違いますね。「口」と「鼻」です。では、どうしたら防げますか?「マスク」ですか?マスクも一応効果はありますが、どちらかというとマスクをする事で風邪をひいている人が周りにウイルスをまき散らさない効果はありますが、予防としてウイルスを吸い込まないような効果はあまりありません。
 一番は「手洗い」なんです。それとできれば「うがい」。お休みの日にお家の人と買い物や遊びに行って帰ったら、必ず石鹸を使って丁寧に手洗いをしましょう。ウイルスのついた手で鼻や口を触った時にウイルスが体に入ってしまうんです。
 では、もしウイルスが入ってしまったらどうなりますか?心配いりません。人間の身体には入ってきたウイルスと喧嘩してやっつけてしまうような機能があります。だからウイルスが身体に入っても全員が風邪をひくことはありません。ただ、身体が疲れていたりしたらウイルスに負けて風邪をひいてしまいます。ですから夜は早く寝る事ときっちりとご飯を食べる事が大事です。これが二番目です。
 三番目は、今言ったように身体の中にはウイルスと戦う機能がありますので、体力が無いと、やはりこの力も弱くなります。休憩時間はできるだけ外に出て運動をしましょう。
先週一週間は、みんなの学校に来る時間が早かったと思います。素晴らしい事です。ただ、8:30のチャイムまでに運動場で遊んでいるお友だちが少なくなってきたように思いましたので、できるだけ外で遊ぶようにしましょう。

10・21(水)全校遠足に向けてのたてわり班活動が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たてわり班活動、今までの経験を活かし、6年生中心に上手に話し合えるようになっています。そして、何よりも、異学年で楽しく活動できています。
 全校遠足の班のめあてをみんなで意見を出し合って決めました。みんな真剣です。そして、今年の全校遠足の目玉は、ポイントでのゲームの得点を競い合い、優勝チームを決めるということです。
 ひとつだけ、ポイントのゲームがわかっている場所があります。ポイント風車(オランダ)の「みんななかよしパフォーマンス」です。たてわり班のみんなで、大きな声で短いパフォーマンスをするのです。ジェスチャーや動きもつけたいところですね。笑いもとれたらうれしいかな? チームワーク抜群、全員一生懸命のチームは、満点10点が与えられますが、もしかしたら、出来具合によっては、ボーナス得点がもらえるかも・・・?
 全校遠足は、10月30日(金)です。お弁当をよろしくお願いします。

10・19(月)都島中学体験授業に行ってきました。

 本日、6年生は、都島中学さんに招かれ、体験授業に行ってきました。1組は、国語と美術、2組は、数学と音楽を教えていただきました。

 国語では、「驚」という漢字の「筆順リレー」で文字の美しさを競い合いました。中学生になって、他の小学校の人たちとも今日のように協力し合って学習できればいいですね。図画工作ではなく、美術・・・。色鉛筆で丁寧に心をこめて塗りこみ、グラデーションの美しさなどを学びました。

 数学は、なぜ、そうなるのかを探求する学問。パズルや面積問題で思考力を養ってもらいました。音楽では、合唱で美しい歌声を出すコツを伝授してもらいました。短時間の間に美しい歌声で歌う6年生にうっとり。

 都島中学の教職員のみなさん、本日は、ありがとうございました。 6年生のみなさん! 中学入学は、まだ先ですが、中学を少し知ることができてよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 体重測定(3・4年) 栄養指導(6年)
11/6 (全校遠足予備日)
11/7 学校公開(中野クリーン作戦)
11/9 環境美化週間(13日まで)
11/10 栄養指導(5年) 委員会活動
11/11 栄養指導(4年)

学校評価

なかのだより

お知らせ文書