2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

おみやげ!

スペイン村では時間ぎりぎりまで楽しみました。
スペイン村のロゴやキャラクターの描かれたおみやげもたくさん買いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、スペイン村!5

今日はたっぷりスペイン村を堪能です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、スペイン村!4

スペイン村のキャラクターとパチリ!

パレードやダンスは見ることができたのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、スペイン村!3

スペイン村のおみやげは魅力的ですが、お財布を圧迫するかも・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、スペイン村!2

USJに負けず劣らず、広い園内に絶叫マシンも点在し、子ども達は楽しんでいるようです。

ピレネーは、乗るか乗らないか子ども達の意見が分かれるところです。
調子に乗って乗りすぎると、お昼ごはんが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 体重測定5・6年
研究授業4年
がらがらどん
11/6 体重測定1・2年
11/7 土曜授業
PTA実行委員会
11/9 交流給食週間(〜13日)
なわとび週間(〜20日)
見守るデー
11/10 交流給食週間
なわとび週間
6年アルバム写真
委員会活動(写真)
銀行振替日(給食費)
11/11 交流給食週間
なわとび週間
キャリア教育6年

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他