10月19日の給食・担担麺 ・キャベツの甘酢漬け ・さくらんぼ(缶) ・鶏肉と三度豆の中華焼き(中学のみ) ・コッペパン ・マーガリン ・牛乳 担担麺はさっぱりとしたスープと中華めんの上に、甘辛く調味したひき肉をのせています。風味もよく、子どもたちに大人気の献立です。 秋の遠足5年(甲山公園)秋の遠足3・4年(大泉緑地)
10月15日(木)、3・4年生が秋の遠足で大泉緑地に行きました。4年生がリーダーとなり、小グループでオリエンテーリングをしました。みんなでソーラン節を踊ったり、植物に関するクイズに答えたりするなど、グループで協力する姿がたくさん見られました。昼食後は大きなすべり台で思いっきり遊んでいました。とても楽しい遠足になりました。
秋の遠足1・2年(鶴見緑地)
10月14日(水)、1・2年生が秋の遠足に鶴見緑地まで行きました。秋晴れの中、園内を散策したり、草原で大縄をしたりして楽しみました。
10月19日の全校朝会おはようございます。 (いつものように、とても元気なおはようございますが返ってきました。) 大阪では良い天気が続いていますが、今日のニュースではフィリピンでは台風の影響で大変なことになっているようです。 不思議なことに今年は台風が2つづつ発生していますね。 このすごい台風の力、パワーは何でしょう? また、何であらわされるか知っていますか? 中心気圧という言葉聞いたことないですか? ちょっと難しいですね。 気圧ってなんでしょう?(ここで、聞きなれた音楽が聞こえてきました。ガリレオ?) (その音楽を聴いて、無性に式を書きたくなったので、ホワイトボードに書きつけました。)空気にも力がある。だから、空気の力で紙を持ち上げることができる。 「仮説は証明されなければならない」 …ということで、写真のように、水を入れたカップをはがきでふたをして、さかさまにすると、はがきが落ちて水がこぼれることなく、カップに引っ付いたまま持ち上げられました。(みんな、沈黙) これが空気の力です。見えない空気にも力があります。この原理については7年、8年になって理科で学びます。気になって、それまで待てない人は調べてみてください。 今日のお話は以上です。 |