5年 校外学習子どもたちはグループに分かれて、公園内をオリエンテーリングしながら、歩き回りました。迷ってしまってなかなかポイントを見つけられないグループもありましたが、ほとんどのポイントを見つけて帰ってくるグループもありました。特に先生のいるポイントを見つけたグループは、先生からのミッションにみんなで協力して挑戦し、楽しそうに活動することができました。 オリエンテーリングが終わったらお待ちかねのお弁当タイム!おうちの方の愛情のこもったお弁当をどの子もおいしそうに食べていました。 午後からは大きなコンビネーションで思いきり遊びました。 イタセンパラ
本日、4年生を対象にイタセンパラの出前授業がありました。日本の中で、イタセンパラが生息しているのは、琵琶湖・淀川水系、濃尾平野、富山平野の3地域だけ。魚で、天然記念物に指定されているのは4種類だけ。など、初めて知ることに子どもたちからは「へぇ〜」「ホォー」の声が…。
大阪府立環境農林水産総合研究所・水生生物センターの上原さん。ありがとうございました。 5年 授業研究会子どもたちは創造性を働かせて木の間から覗く「なんでやの世界」を作り上げていました。 放課後の授業討議会でも活発な意見交流が行われ、実りある授業研究となりました。 5年 落語教室落語体験で子どもと先生が小話を披露し高座を体験しました。落語家さんから「話し方」のほか、歴史・文化・お囃子についても教えていただき、子どもたちは「笑い」とともに大いに学習できたようです。 後期児童会代表委員10/15の児童集会の後でメンバーの紹介がありました。 全員が一言ずつ児童会代表として頑張りたいというメッセージをしっかりと伝えました。 やる気いっぱいの児童会での活躍が楽しみです。 |
|