早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

なまりぶし

画像1 画像1
 今日の献立は、

 なまりぶしのしょうが煮、みそ汁、ほうれん草のごまあえ
 ごはん、牛乳  でした。

 「なまりぶし」が普段から食卓に上がるというご家庭は、もしかしたら多くないのではないでしょうか?なんとなく「生臭い」というイメージを持ちがちですが、しょうががきいていて香りよく、子どもたちも「おいしかった〜」とほとんど残食なくいただいていました。

魚たちが やってきた!!

 大阪市水道局より、淀川水系の生物をいただきました。
 いただいたのは、カマツカ、ドジョウ、ミナミメダカ、ミナミヌマエビ、ガラルファ(ドクターフィッシュ)、カワムツ、シロヒレタビラ、カワバタモロコ、シマヒレヨシノボリ、そしてニホンイモリの10種43匹です。
 中には、日本レッドデータブックや大阪府レッドデータブックで、希少種として取り扱われているものもあります。

 上の写真は、運ばれてきた袋ごと水槽に入れ、水合わせをしている様子です。
 大切に、大切に、育てていきたいと思います。それぞれの特徴や生育状況など、折に触れてお知らせしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新任研究授業

 3年生の新任教員が、国語科の研究授業を行いました。子どもたちは大変意欲的に学習に取り組み、「サーカスのライオン」のライオン「じんざ」の気持ちの変化を、教材文の描写から読み取っていきました。

 新任教員も採用から半年を過ぎ、日々子どもたちに寄り添った学級経営を行う中で、着実に力量を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断

 来年度入学予定児童を対象に、就学時健康診断を実施しました。
 会場に使用した教室の黒板には、「入学を待っているよ!」などと、在校生からのメッセージが書かれています。
 新1年生の子どもたちは、行儀よく並んで待ったり、いろいろな会場を回って検査してもらったりと、きっと疲れたのではないでしょうか?
 4月に、元気に入学してきてくれるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は就学時健康診断です

 明日10月16日は、来年度新1年生対象の就学時健康診断です。

 新1年生の保護者の方は、ハガキと上靴、上靴入れをお持ちになって、お子さんと一緒にお越しください。
 受付時間は、1時50分〜3時です。
 健康診断終了後、通学服の採寸・申込みも行われますので、あわせてお願いします。

 在校生は、B校時 4時間授業で、1時10分ごろ下校します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30