防犯訓練

画像1 画像1
10月13日(火)、平野警察署生活安全課の方々にご協力いただいて、防犯訓練を行いました。
不審者が校内に侵入した、との想定で、教職員は子どもの安全を確保し、子どもたちは先生方の指示に従って安全に避難する、という訓練です。
不審者役の警察の方を管理作業員さんが取り押さえて警察に引き渡した後、子どもたちは無事、講堂に避難しました。
その後、訓練担当の先生、校長先生、警察の方からのお話を聞き、このような場合には落ち着いて先生の指示に従うことの大切さについて、みんなで考えました。

運動会団体演技6年生

組体操「旅立ち〜find myself〜」
画像1 画像1

運動会団体演技5年生

「渦巻け ソーラン節」
画像1 画像1

運動会団体演技4年生

「ダンスDanceジャンピング」
画像1 画像1

運動会団体演技3年生

「one for all」
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/7 土曜授業(たてわり清掃)
11/9 代表委員会 あいさつ運動(〜13日)
11/10 委員会
11/11 第3回計算オリンピック わたの体験学習3年
11/12 3年社会見学(暮らしの今昔館)
11/13 朝読み 読み聞かせ20分