12月の主な行事 9〜12日個人懇談会・作品展14:10下校 17〜20日なわとび王 23日終業式 給食終了14:20下校 24日〜冬季休業

5年生 田植え

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(火)、社会の学習で学んだことを生かして、田植えを行いました!!
子どもたちは、裸足で水田に入り、苦労しながらも、上手に苗を植えていました。

<子どもたちの感想>
・どろの中での田植えはすごく楽しかった!
・農家の人たちの大変さがわかった!!
・おいしいお米を育てていきたい。
・稲かりをして、食べるのがすごく楽しみ!


これから稲かりまで、みんなで協力しておいしいお米を育てていきます!

2年 野菜の観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日(月)
毎日少しずつ大きくなる野菜の苗を観察しています。
今回はキュウリやピーマンの花も見つけられました。

5年 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の授業で、調理実習をしました。メニューは、「ゆで野菜サラダ」です。
キャベツときゅうりをゆでて包丁で切りました。包丁を使うのは、ドキドキ緊張していましたが上手に切れました。トマトはゆでて、皮をむきました。
フレンチドレッシングは、酢・塩・こしょう・油をまぜ合わせ絶妙な味になりました。
どのグループも協力して活動していました。

お話し会

画像1 画像1 画像2 画像2
平野図書館「おはなしたからばこ」の方々に
6冊の本を読み聞かせしていただきました。

<お話し会プログラム>
1.こりすのふかふかまくら
2.ぞうとかぼちゃ
3.どうするジョージ
4.大型絵本 おおきなかぶ
5.すたすたかたつむり
6.パネルシアター みかづきちゃんてをつなご

みんなとても静かにお話に聴き入っていました。
1組のお気に入りは、「ぞうとかぼちゃ」
2組のお気に入りは、「すたすたかたつむり」でした。

6月5日(金) 1年生

保健室から 「歯を大切にしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月の保健目標は、「歯を大切にしよう」です。
6月4日〜10日は、歯と口の健康週間で、本校でも歯と口の健康について呼びかけています。
体重測定の前の保健指導では、
低学年・・・どうして虫歯ができるの?
高学年・・・恐竜から学ぶ歯のヒミツ
について話をしました。

また、5月の歯科検診の結果から、「むし歯MAP」を作り、どうして奥歯が虫歯になりやすいのかを考える掲示物を保健室前に貼っています。
登下校時や休み時間になると、掲示板の前に子どもたちが立ち止り、むしばMAPを見たり、クイズにチャレンジしたりする姿が見られます。

子どもの歯みがきはみがき残しが多く、その部分からむし歯ができやすいです。また、小学生でもみがき残しや生活習慣が原因で、歯周病になる子が増えています。

日頃から歯垢を落とすために、1本1本ていねいにみがくことが、一生使う大切な歯を守る一番の方法です。
ご家庭では、歯みがきの後はおとなの方が仕上げみがきをしてあげるとよいですね。


最後に、歯科検診で所見が見つかったお子さまには、お知らせを渡しております。
早めに治療に行きましょう。
治療が済みましたら、学校までお知らせください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 3年4年体重測定
11/11 委員会活動 1〜4年4時間授業
11/12 言語活動研修会実施 1〜3年2時35分下校4〜6年3時10分下校
11/13 6年社会見学「大阪歴史博物館・ピース大阪」
ふれあい給食(3年生)
1年3年5年歯科検診
PTA実行委員会