学習参観1
16日(金)、学習参観を行いました。多くの保護者の方々にご参観いただきました。ありがとうございました。それぞれの学年の授業を紹介します。
5年生は算数です。分数を習熟度別学習で行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 区民まつりにむけて 最後の練習
昼休みに日曜日の区民まつりにむけた最後のリレー練習が行われました。子どもたちはとてもはりきっています。がんばってください!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 スイートポテト作り下ごしらえ![]() ![]() ![]() ![]() 理科(3年)![]() ![]() ![]() ![]() 日なたを探して「ここの砂あったかい」と話したり、日かげを探して「ここの砂は冷たいし、湿っている」と砂をつかんで確かめたりして話していました。 みんな体験を通して色々なことに気付き、学習を深めることができました。 ブックトーク 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生では定期的にブックトークを行っています。2学期の第1弾は乗り物についてのブックトークを行いました。 ジェット旅客機や気球など様々な乗り物について書かれている本の紹介をしました。 国語科の教科書には「いろいろなふね」について書かれています。船だけでなく他の乗り物にも興味を持って、乗り物博士になれるといいですね。 |
|