校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

9月9日(水) 漢字能力検定申込み受付

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日と明日の両日の登校時、PTAの方々のご協力により玄関にて、漢字検定能力の申込みの受け付けをしていただいています。朝のお忙しい時間帯でのお手伝いに、感謝申しあげます。ありがとうございました。

9月8日(火) 給食中の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間、保健委員会からは健康面のお話、放送委員会からは音楽を流してくれたりしています。それによって、楽しい給食の時間を過ごすことができています。

9月7日(月) 児童絵画版画作品展表彰・ラジオ体操皆勤賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の児童朝会にて、はじめに二人の児童に児童絵画版画作品展の表彰をしました。続いて、PTA体育厚生さんから夏休みに行われたラジオ体操の皆勤賞の発表がありました。今年も、42名というたくさんの児童が、賞状と賞品をもらいました。お家の事情等で参加できなかった人も、みんなが充実した夏休みを過ごしてくれたことをうれしく思います。

9月5日(土) に〜よん文庫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、月に一度のに〜よん文庫の日です。午後1時から愛育会とPTA給食委員の皆様のご協力により、開設しました。

9月4日(金) 明日、に〜よん文庫開館します!

 月1回の「に〜よん文庫」が、いこいの家で開かれています。午後1時〜3時まで、開けていますのでぜひ来てください。学校の図書室にない本がたくさんあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 委員会活動 募金活動開始(13日まで) 手洗い・うがい週間 スクールカウンセリング 
11/10 給食費口座振替日
11/11 6年スポーツ交歓会(長居) 自動車文庫
ステップアップ
11/12 作品展(15:30〜16:30)
11/13 作品展(15:30〜16:30) ステップアップ
11/14 土曜授業 作品展