2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

アクティビティ3

テニスです。
さすがに参加人数が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクティビティ2

サイクリングです。

自転車をこぎ出すと、カメラマンがついて行けないので、出発前にパチリ。
画像1 画像1

アクティビティ

9時から4つのアクティビティに挑戦です。

まずはキャノンボール。

活動前の説明を受けているところです。


画像1 画像1
画像2 画像2

朝から食欲全開4

みんなおなかいっぱいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝から食欲全開3

朝からこんなに食べて、アクティビティで動けるのか・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 交流給食週間(〜13日)
なわとび週間(〜20日)
見守るデー
11/10 交流給食週間
なわとび週間
6年アルバム写真
委員会活動(写真)
銀行振替日(給食費)
11/11 交流給食週間
なわとび週間
キャリア教育6年
11/12 交流給食週間
なわとび週間
11/13 交流給食週間最終日
なわとび週間
11/15 PTA親子ハイキング

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他