11月6日 読書タイム その4
(写真上)2−1(写真中、下)1−2 1年生にも500ページ、1000ページ、2000ページにチャレンジしている児童がいます。無理をせず読書を楽しみながらチャレンジしてほしいと願っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日 読書タイム その5
写真(上中)6年生、(写真下)5年生 高学年にも500ページ、1000ページ、2000ページを目指している人がいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日 放送体験 5年生 その1
11月6日 朝日放送のみなさんにご来校いただき、5年生が放送体験をしました。アナウンサーさん、音声さん、ディレクターさん、カメラマンさんなどが来られました。
つかみは、アナウンサーさんが子どもたちにインタビューをして、音声が変わっているというもので(テレビでよく聞く声です。低い声とか高い声の・・)、子どもたちは大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日 放送体験 5年生 その2
放送についてのクイズやキャスター体験、スポーツアナウンサーさんの面白くてためになる話などたくさん教えていただきました。
ABC朝日放送のみなさまありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日 2年生九九の表
登校時間に2年生の教室前に行列ができていました。ろうかに貼られた手作りの九九の表で、九九を唱えてから、教室に入る約束になっているそうです。楽しそうにカードをめくっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|