☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆
TOP

シャー・シャー・シャー・シャー・シャー・シャー・シャー・・・・

 食堂とプールの間の植え込みの地面にたくさんの穴が開いています。木にはクマぜミのぬけがらが・・・セミはどこへ行ったのでしょう・・・まだ、元気な鳴き声は聞こえません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつ晴れるやら

雨です。梅雨明けが待ち遠しいです。昨日の3・4年生の着衣泳の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早寝・早起き・朝ごはん

玄関の掲示です。月曜日には、元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(フォニックス集会)

今日の児童集会は、「フォニックス集会」でした。みんなで学習している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首大会(表彰)

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童集会の後、百人一首大会の表彰が行われました。次回大会まで、さらに技を磨いてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 放課後ステップ
民族学級(4小合同練習)
11/12 歯みがき指導 2年生
民族学級
11/13 放課後ステップ
赤おにさんとの給食交流 4年生
なわとび練習
11/14 土曜授業 人権学習発表会
40周年記念式典
11/16 見守り隊J
クラブ活動
ストーブ搬入
11/17 子連協
大和川博士のお話 4年生