大阪市立中学校教育研究会 令和6年度 研究テーマ「持続可能な未来社会の創り手となる資質・能力の育成」〜ウェルビーイング・探究学習・総合的読解力〜

きのくにロボコン結果

画像1 画像1
先日8日(日)に大阪府立大学工業高等専門学校にて
きのくにロボコン大阪府予選が開催されました。

なんと、大阪市立淡路中学校が準優勝になり
きのくに本戦へ出場が決定しました。
おめでとうございます!!

緊急 新北島中 がんばる先生!!

画像1 画像1
11/16(月)に新北島中学校で「がんばる先生]
研究発表会が開催されます。
研究テーマ
「地域の産業から学び、主体的に生活を創造する能力を育成する〜
『木材』の学習をとおした社会・環境とのかかわり〜」と設定し
当日は出田先生による公開授業と研究協議に加えて、大阪教育大学永冨教授と教育センター山口指導主事の指導講評が予定されております。

現在、申込者が少なく大変困っております。
校務ご多用のこととは存じますが
ぜひご参加くださいますようお願いいたします。
つきましては、添付した参加申込書に必要事項を記載していただき
11/11(水)までに個別にFAXまたはメール
新北島中学校山本教頭先生までお願いいたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30