4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

1,2年遠足4

お弁当タイムです。
お弁当の後は、おやつタイム!
早速おやつの交換会が始まりました。(誰のためのおやつなんだか…)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年遠足3

自然観察学習館の中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年遠足2

万博公園内にある自然観察学習館へ入って、公園内の自然について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生遠足

今日は、1,2年生の遠足で万博公園へ行きました。
青々とした芝生の広場やうっそうと茂る木々の中を気持ちよく歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 とび箱も上手です (10月22日)

3年生の体育の授業の様子です。

講堂で「とび箱」の学習をしていました。

授業を見たときには、3段の高さをグループで連続して、かけ声を出しながらリズミカルに跳んでいました。

その後、4段と5段に高さを増し、各自のレベルに合わせて練習です。

得意な子が多いようで、段が増えても、軽々と跳んでいきます。
とってもきれいなフォームでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 交流給食週間
なわとび週間
11/13 交流給食週間最終日
なわとび週間
11/15 PTA親子ハイキング
11/16 なわとび週間
11/17 なわとび週間
クラブ活動(写真)
11/18 なわとび週間
避難訓練

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他