4年 理科 (11/11)『とじこめた空気をあたためると、どうなるだろう?』と予想をたてて、いざ実験開始! わぁっ!!と思わず驚く楽しい実験でした。 1年 秋を感じて 11/111年 とびばこあそび 11/115年 子どもの暴力防止プログラム 11/11安心、自信、自由をキーワードに、子どもの権利意識を高め、暴力に対する力を高める学習です。 劇や実際に体験するロールプレイを通じて、子どもたちの意識が高まりました。 放課後には、保護者の皆さまや職員を対象に、講習会もしていただきました。 5年 難しい問題を少人数指導で解決!11/4
算数で、単位量あたりの大きさの学習が始まりました。
例えば、つぎのような問題です。 −−−−−−−−−−−−− Aのプールの広さは、10平方メートルで、12人泳いでいます。 Bのプールの広さは、20平方メートルで、26人泳いでいます。 どちらのプールがこんでいますか。 −−−−−−−−−−−−− 面積も、人数も違うので、このままでは比べることができません。 そこで、面積か、人数をそろえて比べます。 通常、面積をそろえて、1平方メートルあたりの人数の多さで比べます。 子どもたちにとって、この「1あたり」の量の学習は、小学校の算数の中でもかなり難しい部類の学習です。 よりきめ細かく指導していくために、学級を2分割して、少人数で指導しています。 |
|