いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

9月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 8日の給食は…
・鶏肉とてぼ豆のカレー煮
・じゃがいもとトマトの重ね焼き
・みかん(缶)
・レーズンパン
・牛乳
 鶏肉とてぼ豆のカレー煮に使っているカレールゥは米粉を使っています。通常は小麦粉を使用したカレールゥなのですが、米粉のルゥを使用することで、小麦アレルギーの子どもたちも一緒の給食を食べることができる献立になっています。

運動会通信9

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後の応援団の練習のようすです。今日ははちまき・たすきを身につけて、写真撮影をしました。衣装を着ると、よりやる気に満ちた表情になりました。運動会が盛り上がるよう、練習に励んでいきましょう。

運動会通信8

画像1 画像1
 56年生の掲示板です。組体操の練習が終わるたびに、「今日のめあて」が貼られていきます。

 1回目(9/2)「先生の話をしっかり聞く。声を出す。」
 2回目(9/3)「入場からパターン6までを完成させる。」
 3回目(9/4)「トラストフォールを1回でも完成させる。」
 4回目(9/7)「トラストフォールをあげる。タイミングを覚える。」
 5回目(9/8)「2曲目の1人技、2人技の流れを覚える。」
 6回目(9/9)「動くときと止まるときのめりはりをつける。」

 日々の足跡がよくわかります。自分の成長を確かめながら、これからも練習に励んでいきましょう。

消防署の見学

 9月8日(火)、4年生が社会の学習の一環で岸里にある西成消防署に見学に行きました。救急車やはしご車を見たり、救助隊員さんとたちの訓練している姿も見学したりすることができました。他にも着ている服装が違うことや、いつ災害が起きるかわからないので、いつでも準備できるようにしているなど、大阪市民の命を守るという使命感がすごく伝わってきました。今日、西成消防署で学んだことを、家でも話してください。そして、火災が起きないようにするためには、どうしたらよいのか、自分の考えを持てるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日のイングリッシュタイム

画像1 画像1
 3年2組のイングリッシュタイムのようすです。子どもたちは映像をよく見て、聞いて、発声を繰り返しています。だんだん内容も難しくなってきました。しかし、何回も同じ映像を繰り返し見ることで、わからなかった内容がわかってくるようになります。まずはお話の面白さを感じてみましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30