遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

1年生 楽しい図画工作♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お家の方々にご協力いただき、空き箱やラップの芯・カップ・牛乳パック・ペットボトルなど、工作の材料がたくさん集まりました。。
 
 子どもたちは、たくさんの材料を次々と手に取り、積んだり、並べたり、重ねてみたりとイメージを豊かに広げていきました。積み重ねていく中で自分のつくりたい動物のイメージを膨らませ、制作意欲をどんどん高めていました。
 
 ご家庭から提供いただいた豊富な材料のおかげだと感謝してます。
 
 今後は、自分で決めた動物を「かっこよく」「可愛く」「本物みたいに」など、子どもたちが自分の思いにそって飾って行きます。
 
 作品展に展示します。出来上がりを楽しみにしていてください。

手作りクラブ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブの時間が始まると、自分の作りたい作品に静かに取り組む手作りクラブの子どもたち。6年生は大きな布を広げて鞄を作る子、5年生は小さな可愛らしいマスコットやワッペンを作る子、4年生はまだ家庭科の学習はしていませんが、ミシンの使い方が上手です。「お母さんにあげるんだあ。」と渡す相手のことを思って制作している児童もいます。
 一年間で仕上げた作品は、3学期のクラブ発表で展示する予定です。

パソコン科学クラブでは、べっこうあめ作りに取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はクラブ活動がありました。
パソコン科学クラブでは、べっこうあめ作りをしました。
インターネットで調べたことをもとに、材料を各自で持ち寄って、いろいろと試しながら工夫して作っていました。
理科室には甘い香りが漂い続けていました。
できあがったべっこうあめの味は格別だったようです。

児童集会 「このTeacherだーれだ?」ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会委員会によるたてわり班での児童集会がおこなわれました。
今日のゲームは「このTeacherだーれだ?」ゲームです。

ステージの幕の中に隠れた先生方に、集会委員会から様々な質問が投げかけられ、先生は声色を変えてそれに答えます。
いったい誰の声なのか、それを班で話し合って当てるクイズゲームです。

まるで声優かのように七色の声をもつ学校の先生。
どの先生も、とても愉快に答えてくださり、答え合わせの時には、大きな歓声があがっていました。

後期児童会役員 自己紹介

画像1 画像1
児童集会の最後に、後期児童会役員の自己紹介がありました。
どの児童も、自分がリーダーとなって九条南小学校をみんながもっと好きになれるようにしていきたいという、熱い思いを語っていました。
一人ひとり自己紹介が終わるたびに、全校児童から大きな拍手が送られていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/14 作品展
土曜授業(親子鑑賞日)
6年English Day(有志希望者)
11/17 2年 駅見学
11/18 C-NET
11/20 4年茶道体験