地域の方から苦情が入ってきました地域の方から苦情が入ってきました。 いつもなら、子ども達の「地域での遊び」や「交通マナ―」ですが… 今回は、子ども達をお迎えに来ておられる保護者の方々についてです。 広い校区に加え、雨の日や少し帰りが遅くなった時には、児童の安全を考え「車でお迎え」に動かれることもあるかと思います。 そんな時、 ずっとエンジンがふかしっぱなしであったり、「タバコのポイ捨て」をされる保護者がおられるそうです。「夕方の早い時間やから…」と思われても、生活時間帯が全く違う方々もお住まいです。 深く意識もせずにとってしまう心もとない一部の方の行動が「豊里小学校の保護者の方は…」という悪いイメージや意識につながってしまいます。 お迎えの時には、 地域の方々にご迷惑をおかけすることのないように、十分に注意していただきますようよろしくお願いいたします。 (学校長) 月曜日の朝は児童朝会子ども達の意識の変化?? 「運動会」の団体行動の練習のおかげ?? はたまた単に晴れ渡った気持ちのいい天候だったから?? 今朝の集会の集合状態は、二重丸、花丸でした。 思いっきりほめたところで、朝会がスタート。 絵画展に出品した2名の児童の表彰を行い、「一生懸命にがんばること」のカッコよさを話しました。 教室に戻るのは「行進練習」 最初のころに比べるとずいぶんさまになってきました。 当日も、演技・競技からではなく「入場行進」から頑張る子ども達に注目してあげてください。 (学校長) いつまでもお元気でいてくだい1 〜地域敬老大会〜27日(日)、「第25回 豊里地域敬老大会」が開催されました。 会場は、地域のたくさんの人たちで満席状態。 金谷区長さんにもご臨席賜り、 歌に踊り、楽しい楽しいひと時を過ごしました。 見守り活動はじめ日頃の地域の方々の活動に感謝の気持ちを込め、 豊里小学校の児童が作成したうちわが手渡され、代表児童が感謝の言葉を述べました。 地域の未来を背負う子ども達はよく《地域の宝》と表されます。 だとすれば、この豊里の長い歴史を刻んでこられた地域のお年寄りの人達は《地域の財産》です。 いつまでもお元気で、 子ども達の成長を、私達を、この豊里の地域を見守り続けていただきたいと切に願います。 (学校長) いつまでもお元気でいてくだい2 〜地域敬老大会〜今年は、いきいき教室に参加している児童が、 校歌に合わせて踊る創作ダンスと「見上げてごらん夜の星を」のハンドベル演奏を披露してくれました。 力強くもかわいらしいダンス、きれいな音色を奏でるハンドベル演奏には会場から大きな拍手が送られていました。 「これは本当に時間をかけてかけて練習したんだろうな」と実感させる素晴らしい発表でした。参加してくれた児童、本当にご苦労様。そしてありがとう。 (学校長) 気持ちのいい青空です澄みわたる青空、気持ちのいい週の始まりです。 みんなが楽しみにしている「運動会」まで一週間を切りました。 しっかりと練習を積み重ね、素晴らしい運動会になるように、子ども達の最後の頑張りに期待です。 ところで、昨夜は『中秋の名月』 一年の中でもっともお月見に適したお月様だといわれています。 続く今夜は『スーパームーン』 地球と月の距離が一番短くなる時の月で、普段のお月様より、 約14パーセント大きく、約30パーセント明るく見えると いわれています。 今夜はぜひ、お子様と夜空を見上げてみてはいかがですか。 (学校長) |