10月20日(火) 研究授業1
今日の3時間目に、3−1組と2−5組で研究授業がありました!
3−1組では、国語の暗唱テストです。 『おくのほそ道 月日は百代の過客にして、行き交ふ年もまた旅人 なり。。。』 世代を越えても、声に出して覚え習う事は同じですね。 大人から見ると懐かしい気持ちです。 10月19日(月)研究授業
本日は3つの研究授業がありました!
1ー4組4時間目の国語、同じく4時間目に3−5組で数学、 6時間目には3−4組で英語が行われました。 各先生方それぞれの工夫や持ち味を活かした授業でした! お疲れ様です! 10月19日(月) 2年合唱全体練習
今日の1時間目、2年生全員で合唱コンクールの全体練習が
ありました。いざ舞台に立って全体の流れを確認します。 他クラスの仕上がり具合はどう感じられたでしょうか? 本番まであと少し。頑張ってください! 10月19日(月) 全校集会・生徒会役員認証式
平成27年度 後期生徒会役員ならびに学級役員の認証式が
行われました。 以下は認証式後の校長先生からのお話です。 本日、生徒会・各委員の代表へ認証状を渡しました。 前期生徒会長の素晴らしい挨拶の中にあったように、リーダーと それを支える人たちの関係の中で、気づきが生まれ、創意工夫と なり学校は良くなります。 前期の役員・委員の皆さんありがとうございました。どうか 後期の皆さんもしっかりと役割を果たしてほしいと思います。 また、昨日は本校の体育館で高倉地域の敬老大会が行われました。 敬老大会というのは、長年にわたり地域のために頑張ってこられた お年寄りの方々に感謝の気持ちと、これからも元気で長生きして くださいという長寿を祝うものです。 そういった地域の会に、本校の生徒がたくさん参加してくれました。 前日からの会場準備や当日の受付・エスコート、後片付けです。 放送部は一日スタッフとして放送業務に携わってくれました。 皆さんがお年寄りの方々に宛てた手紙も大変喜んでおられました。 これからも健全で暮らしやすい地域になるように、皆さんも いろいろな地域の活動に参加をしてください。 今日は授業について、少しお話をします。 先生たちは、皆さんに少しでもわかりやすい授業ができるように 研究授業を行っています。先生たちは互いに授業を参観し、 指導方法について勉強しているのです。 その授業を私も見に行きます。 その時、すごく残念なことがあります。 初めから教科書も開かず、ノートも出さず顔を伏せている生徒が いることです。 皆さん、何のために勉強をするのでしょうか。繰り返し話をして いることです。 今授業で得た知識、あるいは今はわからなかったとしても、 授業をしっかりと受けようとする姿勢が、将来職を持ち社会人と して自立し、世のため人のために貢献できる人間になるための力と なるのです。 世のため人のために貢献できるということは、人を幸せにすると いうことです。 私たち人間は自分以外の人のことを考えなければ生きていけない 動物だと言われています。ですから、人が「幸せ」を感じるのは、 自分の力で周りの人を幸せにした時なのです。 「友人、恋人、家族」など、幸せにしてあげたいと思った時に、 それができる実力をつけるために今、授業を受けて勉強しているの です。 部活だけして授業はどうでもいいと思っている人、塾に行っている ので授業は適当でいいと思っている人、授業中眠っていても誰にも 迷惑をかけていないと思っている人、勘違いをしないでください。 皆さんは幼い子供ではありません。自分の周りの人を幸せにする ことができる力をもった大人に成長してください。 どうか頑張ってください。 10月18日(日) テニス部
敬老大会でエスコートをしてくれたテニス部です。
当日は旭陽中学校、菫中学校と合同の練習会です。 テニスの技術だけでなく、互いの良いところを学びあう良い機会になります。 |