《今後の行事予定》20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終)
TOP

遠足で見た空にかかる虹

画像1 画像1
甲山森林公園で、南の空、太陽の下にきれいな虹が見えました。

5/22 4年生遠足 甲山森林公園

画像1 画像1 画像2 画像2
夏のような日差しでしたが、木々の間をわたってくる風は気持ちのいいものでした。展望台からは梅田の高層ビル、大阪ドーム、ハルカスなどが見渡せました。すこし視界が悪く、生駒や五月山は見えましたが、金剛山はかすんでいました。

道にはう虫に歓声がとびかう楽しい遠足でした。

この花は??

画像1 画像1
学校に咲いています。
みなさんがよく知っている植物です。
土曜授業まで花はもたないので、保護者のみなさまには見ていただけないかもしれませんが・・・。

見つけると何の花かも分かります。

あいさつ週間

画像1 画像1
今週はあいさつ週間でした。児童会の代表委員会のみんなが朝、早く来て集団登校のみんなにあいさつをしました。
2日目からはハイタッチが登場するなど、日に日に元気なあいさつができました。
「あいさつができて 気持ちがよかったです(4年 HM)」という感想もありました。

5/19 3年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
海遊館にいきました。市内だけでなく府内、中学校や高校の修学旅行生も来ていて、満員御礼の海遊館でした。大きなジンベイザメやえいが目のまえをゆうゆうと泳いでいる姿に大歓声が。
見学後、天保山の頂上でお弁当をたべました。
帰りに水上消防署の消防艇も見ることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 給食運営委員会
11/17 お話わくわく(昼) 遠足予備日(1)★学校協議会19:00〜
11/18 朝の読み聞かせ(図書委員会)安全パトロール
11/19 クラブ活動PTA社会見学
11/22 大阪府知事・市長選挙