16日〜20日まで学期末懇談会です。作品展示もしています。
TOP

おいしくできました -6年調理実習-

さっそく、各グル―プに分かれて調理にとりかかりました。それぞれに手分けして手際よく作業を進めていました。「こしょう、少々ってどれぐらい?」と普段何気なく聞いていたことも、しっかりとチェックをしていました。どのグループも決められた時間内に、野菜いためとスクランブルエッグをみごとに作っていました。♫いただきま〜す♫
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい朝食作り -6年 調理実習-

6月16日(火)、3時間目・4時間目に6年生が調理実習を栄養教諭の指導のもと行いました。「おいしい朝食作りをしよう。」と野菜いためとスクランブルエッグに挑戦しました。エプロン・三角巾等の身支度を整えたらさっそく、おいしく作るポイントや注意することを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「教科書展示会」のお知らせ

現在、区役所や地域図書館など市内32か所に教科書センターを設置し、「教科書展示会」を開催しています。平成28年度使用教科用図書採択に向けて、アンケートを通してより多くの方々の意見を集約したいと考えております。ご協力いただきますよお願いいたします。

http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000310881.html

学習園だより -2年生-

2年生では今日、4時間目の生活科の時間に学習園に行って勉強をしました。2年生では学習園で、一人一人が鉢植えでミニトマトを育てている他に、キュウリとサツマイモを育てています。毎日、みんなで水やりのお世話をしている甲斐があってか、キュウリもサツマイモもつるが、ぐんぐんと伸びだしていました。夏〜秋に向けてたくさんのキュウリやサツマイモが収穫できるといいなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなの見たことある?(校長先生の紹介コーナー)

校長室の前に、机が一つ置かれています。そこに、この4月から校長先生が学校の中や自宅の方で見つけた生き物を飼育箱を置いて紹介されています。これまでにもマイマイ(カタツムリ)やヤゴ等を取ってきて、飼育箱に入れて子どもたちに見せていました。子どもたちも、生き物の大好きな子どもは、休み時間ごとに見に来ており、苦手な子もこわごわながらも興味津々見ていました。最近では、「校長先生!こんなん、見つけたよ。」を言ってきてくれる様子も見られます。

今回飼育箱に登場したのが、「カブトエビ」です。自宅の近くにある田んぼで見つけられたものです。
〈カブトエビ豆知識〉カブトエビは、生きている化石と言われるものです。2億年前には、すでに進化していたもので大型恐竜がこの地球上に登場する前に、すでに活動していたのです。(すご〜い!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 児童朝会
C-NET
手あらいうがいがんばり週間(20日まで)
11/17 わくわく国語
卒業アルバム写真撮影
11/18 朝の読書(お日さまクラブ読み聞かせ)
11/19 児童集会
11/20 わくわく算数
クラブ活動
11/21 第4回土曜授業(50周年行事)
第4回土曜授業