本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

体育大会11

予定時間の4時を40分近く超えてしまいましたが、何とか無事に終えることができました。最後まで生徒たちを応援していただいた保護者、ご来賓の皆さま本当にありがとうございました。また、早朝よりグランド整備、テント設営、椅子、机の準備、さらには終了後の後片づけまでお手伝いいただいた保護者、PTA役員・実行委員、東井高野地域青年団の皆さま本当にありがとうございました。皆さまのご協力のお蔭で学校・保護者・地域が一体となった体育大会ができました。今日できなかったプログラムを予備日の16日(火)に行うかどうかは、15日(月)に判断してお知らせします。
画像1 画像1

体育大会10

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のフィナーレを飾るのはやはり3年生です。大縄跳びと学年演舞です。

体育大会8

画像1 画像1 画像2 画像2
400mリレー、800mリレーが終わり、最後の3年生の学年種目です。

体育大会8

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動対抗リレーは、やはり陸上部が圧勝しました。

体育大会7

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部の演奏で部活動の生徒全員が入場行進しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 全校集会(認証式) 45×6 3年進路懇談(午後) 1.2年教育相談 
全校集会(認証式) 45×6
11/17 3年進路懇談(午後) 1.2年教育相談 
1年性教育講演会(1年  限)
11/18 東淀川区人権教育実践交流会 45分×5限
11/19 金の授業 専門委員会(6限) 45分×6限
11/20 木の授業  1年校外学習  進路写真

お知らせ

いた中だより

学校評価

学校要覧