4月4日入学式準備 4月7日入学式 
TOP

スポーツ交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が長居陸上競技場(ヤンマースタジアム)で行われましたスポーツ交歓会に参加してきました。秋晴の好天のもと、ファインプレーの連発でした。子どもたちは普段使えない立派な施設にとても喜んでいました。

第2回学校協議会

今年度2回目の学校協議会を行います。
委員の皆様にはご多用のことと存じますが、
ご参加いただきますようお願いいたします。

1.日 時  11月10日(火) 午後5時30分より
2.場 所  小路小学校 校長室

11月13日 就学時健康診断

11月13日(金)に来年度入学予定の子どもたちを対象に
就学時健康診断を行います。

受付…午後1時30分
開始…午後1時40分
終了…午後3時ごろ
(※受付順や当日の進行状況によって時間は前後いたします)

健康診断のため、
1~5年生は当日給食終了後、午後1時ごろに下校いたします。
6年生は健康診断のお手伝いに参加しますので、
診断終了後、午後3時30分ごろ下校いたします。

3年遠足(天保山方面)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日(木)
3年生は遠足で天保山方面へ行きました。
海遊館を見学した後、天保山で船に乗り、
その後、水上消防署を見学するというコースです。

水上消防署では出動の際に用いる装備について
実際に見せて、持たせてもらったりするなど
消防のお仕事について丁寧に教えていただきました。

天気にも恵まれ、たくさんのことを見て学べた一日でした。

修学旅行、終了しました

10月23日(金)
6年生の修学旅行、予定通り午後4時30分頃学校に到着し、
帰校式を終えて解散いたしました。

保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
この2日間、子どもたちはいろいろな体験をしてきたことと思います。
ゆっくり体を休めさせつつ、思い出話を聞いてあげてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/18 6年こころの劇場(梅田芸術劇場)
11/19 2年栄養教育推進事業1
4年東生野夜間学級との交流(3:40~4:20)※4年生、4時半ごろ下校
民族学級保護者交流会17:30~
11/20 2年社会見学
1年栄養教育推進事業1
※4年生、5時間で下校
11/23 勤労感謝の日
給食献立
11/17 さごしのおろしじょうゆかけ  すまし汁  五目豆  ごはん  牛乳
11/18 ほたて貝のクリームシチュー  ブロッコリーとコーンのサラダ  りんご  パン  パン添加物  牛乳
11/19 関東煮  三度豆のからしあえ  のりのつくだ煮  ごはん  牛乳
11/20 インド風さばのサクサクあげ  すまし汁  こまつなとあげの煮もの  ごはん  牛乳