11/21〜23まで作品展があります。23日(土)は学習参観も予定しています。25日(月)は代休になります。

びわ

画像1 画像1
★6月19日の献立★
マーボーはるさめ、チンゲンサイとコーンの甘酢あえ、びわ、ごはん、牛乳

 「びわ」は、年に一度だけ登場する果物です。種が大きく食べるところが少ないので、あまり食べたことがない児童が多い様子でした。「おいしい。」という子と「あまりおいしくない。」という子がいました。特に個性的な味のする果物ではありませんが、好きでない子もいたようです。旬の食べ物は味わっておきたいですね。
 今日のびわは香川県産です。(栄養教諭)

観劇会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終了後は、講堂の出口で魚たち(劇団の方々)とハイタッチしてお別れです。

観劇会

今日(19日)に3・4時間目は、観劇会でした。劇団「如月舎」の「ドーナツ池のひみつ」という劇をみました。ドーナツ池に住む魚たちの物語でした。魚に扮した役者さんたちが、ローラースケートを使ってすいすい「泳ぎ回る」楽しい劇でした。食べること、生きること、命をつないでいくこと・・いろいろなことをみんなで考える良い機会となりました。劇団のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えびのチリソース

画像1 画像1
★6月18日の献立★
えびのチリソース、中華スープ、豆こんぶ、ライ麦パン、牛乳

 「えびのチリソース」は、えびにでんぷんをまぶし、給食室であげています。辛みにトウバンジャンを加えました。辛さは、大人では「辛い」とは感じない程度です。ごはんによくあうおかずでした。
 「えび」はベトナム・インドネシアでとれたものです。「しょうが」は高知県、「にんにく」は青森県産、「チンゲンサイ」は長野県産でした。(栄養教諭)

 

もずくとオクラのとろり汁

画像1 画像1
★6月17日の献立★
和風カレー丼、もずくとオクラのとろり汁、りんご(缶づめ)、牛乳

 今日は、「もずく」と「オクラ」のネバネバした食材をつかった汁ものでした。予想以上に子どもたちは食べていました。
 「もずく」は日本沿岸に広く分布し、春から夏にかけてよく育ちます。給食では、沖縄県でとれたもずくが使われています。沖縄もずくは、太くてやわらかい食感が特徴です。
 「もずく」と「オクラ」は煮すぎると色が黒くなりおいしくないのですが、写真でもわかるように色も食感も残して仕上げることができました。オクラの食感がシャキシャキしておいしかったです。(栄養教諭)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
たてわり
11/20 たてわり遊び
その他
11/24 学校協議会