〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

8/22 校庭キャンプ2(プール活動)

 プールで遊んだ後、冷えたスイカをいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8/22 校庭キャンプ1(開村式)

 八幡屋地域活動協議会主催の校庭キャンプの開村式です。青少年・子ども部会の子供会・青少年指導員やPTAの方等たくさんの方に関わっていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日、8/22・23は、八幡屋校庭キャンプです。

  
 日時:8月22日(土)12:30〜8月23日(日)11:00
日帰りの参加者は、8月22日(土)21:00(午後9:00)に保護者のお迎え。
 参加費:宿泊(800円)日帰り(500円)
 持ち物:参加費(先に持ってきた人以外)、体操服・赤白帽着用、水筒、プールの用意、Tシャツなどの着替え、上ぐつ、汗ふきタオル
 (宿泊する人)ねまき、タオルケット、常備薬、宿題

 なお、参加できるのは申込者のみです。

8/21 三校PTA合同漢字検定

 保護者の方も含めて8名が、池島小学校・港中学校の児童・生徒・保護者と一緒に港中学校で漢字検定を受けました。今年は、時期が夏休みになりましたが、漢字検定に向けてそれぞれ努力していたことだと思います。試験監督等で、PTAの方々に協力していただきました。港中学校の国語科の先生方にもお世話になりました。ありがとうございました。

 なお、来年1月30日(土)には、校内漢字検定を行います。少しずつやれば漢字力は必ずつきます。少しずつ漢字をつかいこなせるように覚えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/18 子供会でプールそうじ

 子供会の方とソフトボール・キックの児童とで、今週末の校庭キャンプに向けて、プールそうじをしました。おかげで藻が出てきたプールもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 5年社会見学(キッズプラザ)
11/21 土曜授業(学習発表会)
11/24 1・2年八幡屋たんけん(2・3限)
その他
11/22 市長・府知事選挙