〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
11/19 五年生社会見学 (キッズプラザ)1
11/19 五年生社会見学 (キッズプラザ)2
11/19 五年生社会見学(キッズプラザ)3
11/18 なかよし学級研究授業
11/17 正門に防犯カメラを設置しました。
11/15 中国語弁論大会
11/13 学習発表会に向けて(1年生)
11/13 学習発表会に向けて(2・4年生)
11/13 3年生 植栽1
11/13 3年生 植栽2
11/12 塗装の作業が終わりました。
11/12 学習発表会に向けて1
11/12 学習発表会に向けて2
11/11 きれいになりました。
11/9 3年1組 研究授業(算数)
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生の林間学習について
今年度の林間学習は、週末に台風12号の影響も生ずるとのことで、プリントにより「お知らせ」をいたしましたが、気象情報などを慎重に検討し、以下の通り行うことにいたします。
△5年生の林間学習は、予定通り、7月25日(土)〜27日(月)に実施します。
△7月25日(土)は
7:30・・・児童集合
7:35・・・出発式
8:00・・・バス出発
△なお、現地の様子は、HPにもアップいたします、ご覧ください♪
7/23 管理作業員さん合同作業
池島小学校の管理作業員さんといっしょに2日間で、ゴミ捨て場の扉や外面をきれいに塗っていただきました。
7/23 小体連バドミントン合同練習会
阿倍野スポーツセンターに約140人の小学生が集まって、合同練習会をしました。他の小学校の子どもたちといっしょに練習に練習試合に汗を流しました。冬には小体連の試合があるそうです。八幡屋の子どもたちは、地域の方の指導もあって、昨年より上達したという手ごたえがあったようです。
7/23 三津神社夏祭り1
昨日からの雨がまだ残っていましたが、三津神社の夏祭りの巡行が八幡屋小学校に来てくれました。
上段:太鼓を叩いた後は、大阪締めでしめます。
中段:綱を引っ張る小学生
下段:八幡屋地域を回ります。
7/23 三津神社夏祭り2
上段:獅子舞
下段:集まった「いきいき活動」の子どもたちは、かしこく健康になるように、獅子に頭をかんでもらいました。
41 / 71 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:41
今年度:13247
総数:187895
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/19
5年社会見学(キッズプラザ)
11/21
土曜授業(学習発表会)
11/24
1・2年八幡屋たんけん(2・3限)
その他
11/22
市長・府知事選挙
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク一覧
文部科学省
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
港区役所
大阪市立港中学校
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより11月号
全国学力・学習状況調査結果
平成26年度全国学力・学習状況調査結果(2)
平成26年度全国学力・学習状況調査結果(1)
全国体力・運動能力調査結果
平成26年度「全国体力・運動能力、運動習慣調査結果」(2)
平成26年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果」(1)
学校評価
平成27年度「運営に関する計画」
平成26年度「学校関係者評価報告書」
平成26年度「学校運営に関する計画・自己評価」(最終評価)
臨時休校の基準について
台風等による臨時休校の基準
感染症登校許可届
感染症の登校許可届
学校協議会
第1回学校協議会報告書
携帯サイト