本サイトにおける全ての著作権は大阪市立遠里小野小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ず連絡ください。
TOP

秋のお楽しみ会

 11月14日(土)恒例の「秋のお楽しみ会・キッズシアターかみふうせん」が行われました。子育てサロン「パンダクラブ」が中心となり、いきいきの子どもたちも参加し、幼児からお年寄りまで60名を超える参加者がありました。人形劇や童謡メロディー等楽しい時間があっという間に過ぎました。来年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき指導(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日に、2年生を対象に歯みがき指導をおこないました。ただしい歯ブラシの持ち方や赤い染め出し液を使い、歯のみがき方を学びました。赤く染まった歯に、かがみを見ながらビックリしていましたが、ていねいに歯をみがいていました。生え代わりの大切な時期です。これからも、はみがきをしっかりしましょう。

おりおの芝生まつり

 おりおの小学校の校庭を全面芝生化して2年目を迎えました。今年もきれいに冬芝がはえそろい、11月8日(日)第2回「おりおの芝生まつり」が行われました。あいにくの空もようになりましたが、幼児からお年寄りまで300名近い大勢の参加の下、にぎやかに楽しいお祭りになりました。開会式の冒頭には、おりおのジュニアバンドの子どもたちがすばらしい演奏を披露してくれました。また、大阪市立大学の学生さんたちが、空気砲やシャボン玉のコーナーも作ってくれました。皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おりおの芝生まつり

 おりおの小学校の校庭を全面芝生化して2年目を迎えました。今年もきれいに冬芝がはえそろい、11月8日(日)第2回「おりおの芝生まつり」が行われました。あいにくの空もようになりましたが、幼児からお年寄りまで300名近い大勢の参加の下、にぎやかに楽しいお祭りになりました。開会式の冒頭には、おりおのジュニアバンドの子どもたちがすばらしい演奏を披露してくれました。また、大阪市立大学の学生さんたちが、空気砲やシャボン玉のコーナーも作ってくれました。皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 観劇会6年(梅田芸術劇場)
11/20 住吉区音楽交歓会4・5・6年
11/24 わくわくタイム

学校評価

学校だより