〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

7/6  七夕飾り

 1・2年生が作った七夕飾りをつけて、玄関に飾っています。懇談会で来校された時にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 折り鶴を心斎橋駅に展示していただきました。

 みんなで折った折り鶴をM先生が代表として心斎橋駅に届けて、展示していただきました。空襲時の様子や市営交通の歩みの写真も展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 ふれあい清掃

 1・2年生はフェニックス横公園、3・4年生は入舟南公園、5・6年生は入舟公園に行きました。雨混じりのあいにくの天気でしたが、保護者の方にも手伝っていただきありがとうございました。

上段:1・2年生

中段:3・4年生

下段:5・6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 5・6年「スマホ・ケータイ安全教室」出前授業

 5・6年に「スマホ・ケータイ」を使っている人(保護者のを使うも含む)を聞くと、9割強が使っていると答えました。危険を避けるために気を付けるべきことや安全で正しい使い方についてお話していただきました。今日来られていない保護者の方も児童が持って帰った冊子(ポイントブック入門編)をもとにお子様と話し合い、使い方のルールを決めてください。

下段:危険を避けるルールです。法律で児童名義のスマホ・ケータイにはフィルタリングサービスが入っているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 土曜授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
上段:1年生は、七夕の飾りを保護者の方にも入っていただき作りました。

中段:2年生は、まち探検の発表会を班ごとにしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/21 土曜授業(学習発表会)
11/24 1・2年八幡屋たんけん(2・3限)
11/26 就学時健康診断(受付13:50 開始14:00)
その他
11/22 市長・府知事選挙

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力調査結果

学校評価

臨時休校の基準について

感染症登校許可届

学校協議会

学校配布文書