いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

11月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 11日の給食は…
・インド風鯖のサクサク揚げ
・すまし汁
・小松菜と揚げの煮物
・米飯
・牛乳
 インド風鯖のサクサクあげは、下味をつけた鯖に、カレー粉と片栗粉をまぶしてさくっと揚げた献立です。鯖特有のにおいも消えてカレー風味のきいた食べやすい味付けになっています。

11月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 10日の給食は…
・キノコのスパゲティ
・焼きトウモロコシ
・牛肉とじゃがいものカレースープ煮(中学のみ)
・黒糖パン小
・牛乳
 キノコのスパゲティはエリンギ、生シイタケ、シメジ、3種類のキノコが入っています。キノコが苦手な子どもたちにも食べやすいように、ケチャップ味でベーコンの風味も合わせて調理されています。

募金、よろしくお願いします

画像1 画像1
 運営委員会の児童が朝、玄関で募金活動を行いました。初日ということもあり、募金に協力してくれた児童も少なかったですが、それでも、「持ってきました!!」と笑顔で募金をしてくれる子もいました。
 赤い羽根共同募金は「災害時の支援」「盲導犬の育成」「地域の環境美化」など、いろいろな社会福祉事業に使われています。みなさんのほんの少しの優しい気持ちが、社会に生かされているのです。
 本校の赤い羽根募金活動は12日(木)まで行います。

本を探し出そう

 図書室での学習のようすです。2年生が図書室の使い方を学びました。本棚には0から9までの数字が割り当てられていて、種類ごとに分類されています。
 子どもたちは先生から出された3つの本がどこの棚にあるのか予想して、実際に見つけ出すという活動をしました。「やった。ここにあった。」「おかしいな。ここにあると思ったんだけど、ないな。」という声が聞こえてきました。普段、気づかなかった本の分類について、理解を深めることができました。また、どこに何の本があるのか、何でも知っている図書室の先生のすごさにも気づくことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たからものはなあに

 1年生の栄養指導のようすです。南津守小学校の栄養教諭 田中先生が1年生のみなさんに栄養指導を行ってくださいました。
 子どもたちは紙芝居を通して、元気な体を作ることや、元気な体でいることの大切さを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30