5年生遠足8![]() ![]() ![]() ![]() 八坂神社の中で、「身も心も美しくなります」という看板のところの湧き水(美容水と呼ばれているようです)をたくさんの子どもたちが、並んで顔をじゃぶじゃぶ洗い出しました。 みんな「あー、きれいになったあ」「心もきれいになったよー」と、満足した顔で戻ってきました。 5年生遠足7 円山公園![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの人の中をいっぱい歩いてすこし疲れぎみです。グループごとに食べました。 5年生遠足6 清水寺![]() ![]() ![]() ![]() 5年生遠足5 清水寺![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生遠足4 清水寺![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、「源氏物語」「枕草子」にも、でてくるとても古いお寺です。 名前のとおり、清い水(音羽滝)の地に建てられたお寺です。 まず入ってすぐにある、鉄の錫杖と鉄の下駄を持ち上げて試していました。 |
|