11月21日(木)スマイルキッズパーク  12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

6年学習発表会

 11月20日(金)6時間め、6年学習発表会が講堂で行われました。
 6年生は、群読劇「永遠のゼロ」に挑戦しました。6年生は、社会科で歴史を学習しました。特に第2次世界大戦については、大阪大空襲を経験された方から直接お話を伺ったり、ピース大阪を見学したりして平和の尊さ、生命の大切さについて考えました。
 「永遠のゼロ」では、本文の群読とその他(劇の演技、リコーダー演奏、効果音の演奏)を全員が交替で担い、全員の合唱と合わせて、ドラマチックに表現しました。生命の大切さを語る主人公の思いが、迫力のある群読を中心とした総合的な表現によって参観者の心に届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学習発表会

画像1 画像1
 11月20日(金)5時間めに、2年生の学習発表会が、各学級で行われました。
 2年生は、国語の学習で「ニャーゴ」の劇を使用という目標をもって、場面の様子を想像したり、猫を中心に登場人物の行動と心の変化について考え、意見を交流したりしてきました。そして、学習発表会では、登場人物、ナレーター、道具作り、場面転換などたくさんの役割を担いながらのびのびと表現することができました。
 そして、「歌えバンバン」「手のひらを太陽に」を元気よく楽しそうに歌っていました。
画像2 画像2

速報 4年学習発表会

画像1 画像1
 4年生の学習発表会が、11月20日4時間めに行われました。4年生は、国語で学習した「ごんぎつね」を元に、呼びかけ風の朗読と合唱組曲を組み合わせて、朗読劇「ごんぎつね」を心豊かに表現しました。また、2学級ごとの元気な群読「祭りだわっしょい」「おむすびころりん」。初めて挑戦した二部合唱「小さな勇気」ものびやかに表現できました。
画像2 画像2

1年 体育 「ボール運動」

画像1 画像1
 雨があがり、運動場で体育学習ができるようになりました。
 1年生が、ボール運動の基本を学習しています。片手で投げたり、体の正面で受けたりする事に挑戦です。お友達の動きをみんなで見て学んだ後、二人一組になって練習していました。片手でなげるのは、なかなか難しいのですが、投げる時も、受ける時も、本当に楽しそうに取り組んでいました。
画像2 画像2

放課後の図書館開放より

画像1 画像1
 図書館支援員の先生が来られるようになってスタートした水曜日の放課後図書館開放。11月18日も、30人以上の子どもたちが来室し、楽しそうに本を読んでいました。図書の貸し出しもできるので、さっそく学級の図書の時間に借りた本を返却し、新しい本を借りている子もいました。
 来週は本校の読書週間です。楽しい催しも計画されています。
 本校では、たくさん読書する子には、更に充実した読書を、今まで本を読まなかった子にも毎日10分以上読書する習慣をつけさせたいと取り組みを進めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 読書週間
4年 フッ化物塗布
11/25 読書週間
11/26 1・3・5年えほん広場(読書週間)
11/27 2・4・6年えほん広場(読書週間)
6年 部活動体験