新学期のスタートです。みなさん元気に登校しましょう!!

実践報告 その4

 教科での実践に加えて、道徳からのアプローチの報告。
 教科・領域を超えた総合的な実践となりました。

 そして、今年度に1年生で取り組んでいる「戦争と人権」の報告。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実践報告 その3

 9.11を扱うきっかけとなった「天声人語」。
 アメリカ小学生の思いに、改めて、人間の一生の大切さを深く考えさせられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実践報告 その2

 昨年度の3年生で取り組んだ、9.11同時多発テロについての人権学習。
 社会科から、国語科からのアプローチを報告しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大正北中の実践報告

 本校からは、「教科・領域を超えた人権教育」というテーマで、昨年度と今年度の実践を発表させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽室では・・・

画像1 画像1
 中泉尾小学校からの実践報告です。
 報告内容は、「よりよい人間関係をきずくために」というテーマで、ソーシャルスキルトレーニングを導入した取り組みの成果が発表されました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 期末テスト
理社保体(30分)
11/26 期末テスト
国英技家(1,3年、30分)
11/27 期末テスト
数音美(3年、40分)