高倉地域との合同防災訓練 その4
児童が分団に並び終え、今度は児童を見守り待っていてくださった高倉地域の皆さんが、町会毎にプラカードを先頭に、整然と整列されました。
そして、いよいよ学校と地域の全体会です。 児童代表、地域住民代表の避難完了報告の後、連合町会長と学校長からあいさつがあり、本日の合同防災訓練の趣旨や目指すべき内容について説明がありました。 全体会の後、高倉地域のみなさんは講堂に移動し学習会を行われました。 児童は、分団ごとに、教室でAEDの学習をテレビ放送でするグループと運動場などで防災体験学習を行うグループに分かれました。尚、学習内容は前半、後半で入れ替わります。 高倉地域との合同防災訓練 その3
避難訓練の後、分団に並び替える訓練をしました。大規模地震が実際に起こった場合、児童をそのまま下校させることはできません。分団(家の近くの児童の集まり)に分かれ、保護者のお迎えを待つことになります。今日も分団に分かれる訓練を実施しました。
上の学年から担当の先生のもつプラカードを見て分団に分かれます。1年生は6年生が迎えに行き並び替えました。 高倉地域との合同防災訓練 その2
児童は、登校後、9時5分より、直下型大地震を想定した避難訓練を行いました。
1次避難(机の下に入り身を守る)の次に2次避難で運動場に退避しました。 高倉地域の皆様に見守っていただく中、約束を守り、静かに集合することができました。 高倉地域との合同防災訓練 その1
11月1日(日)高倉地域との合同防災訓練を実施しました。
朝早くから、高倉連合のみなさん、PTA実行委員等でお手伝いいただくみなさん、区役所や消防署のみなさんが集まっていただき、運営面での打ち合わせを行いました。 防災訓練は、いよいよ明日(11月1日)になりました!
11月1日(日)に高倉地域と合同で「防災訓練学習」「児童引き渡し訓練」を行います。(土曜授業に位置付けますので、代休はありません。)
直下型大規模地震に備えた訓練です。多くの方の参加をお待ちしています。 〇 児童は、普段通り登校させてください。 〇 保護者の皆さんへ 児童引き渡し訓練 最年少のお子さんの引き渡し時刻に保護者証を着用し、お子さんの分団教室までお越しください。 1・2年生 11時15分 3・4年生 11時25分 5・6年生 11時35分 訓練ですので自転車は禁止です。必ず徒歩でお越しください。 保護者が来られない場合は、11時45分に職員が引率して分団下校します。(詳細は10月21日に配布したお知らせをご覧ください。) 〇 高倉地域の皆さまへ 町会単位で集合して、小学校までお越しいただくことになっています。(各町会の集合場所等、詳細は各町会にお問い合わせください) 保護者の皆さまもよい機会ですので、町会単位で参加される高倉地域の防災訓練にも合わせてご参加ください。 |
|