めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」
TOP

イングリッシュデー1

土曜授業の後5年生4名が、大阪市教育委員会主催の「イングリッシユデー」に参加しました。Cネットの先生が、6月くらいから案を出し合って英語に親しみ楽しむ工夫をいろいろ考えてくださいました。西三国小学校は、まいとしさんかしていますが、毎年ちがうブースがあり、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き芋フェスティバル6

1月期からの計画、準備、当日の気配り等本当にお世話になりました。特にPTAのやくいん、実行委員、ボランティアの皆さん、本当に楽しいフェスティバルでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き芋フェスティバル5

図書室では読み聞かせをしてくださいました。1年生の時は、毎月一回昼休みにきいていたのですが、上の学年は久しぶりです。「アンパンマン」の紙芝居もなつかしく思いながら聞きました。作者のやなせたかしさんは、平和を願ってこの話を作られたというお話もしてくださいました。絵本「マララ」も考えさせられるお話でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き芋フェスティバル4

昔遊びは、こままわし、けん玉、竹とんぼ、あやとり、お手玉、紙飛行機などコツを教えていただきました。久しぶりに遊んだ高学年の中には、「名人」もいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き芋フェスティバル3

今年は体育館の天井工事が入ったため、多目的室での小物作りでした。混雑が予想されたのですが、事前に何度も検討をして工夫したり、スムースに仕上がるように下準備をしてくださったりと入念な計画のおかげだと思います。もちろん6年生も万華鏡の中の部分を黒く色塗りをしたりして手伝いましたが、大変さが少しだけ分かったと思います。作りながらいろいろ話しかけてくださり、励ましてくださったりしたので最後まで頑張ることができました。
終わったあと、前、後ろ、横などそれぞれの方向を向いてきちんとお礼も言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/24 ドッジボール大会 身近な国に親しむ週間 企画会・生活指導部会
11/25 お話会(朝) ドッジボール大会 身近な国に親しむ週間 
11/26 6年三国中学出前授業 代表委員会 ドッジボール大会 身近な国に親しむ週間 特別支援教育研修会 児童費口座振替
11/27 英語活動 ドッジボール大会 身近な国に親しむ週間 民族クラブ
11/28 土曜授業(学習発表会) 身近な国に親しむ週間
11/30 生活指導連絡会

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

運営の計画H27

ほけんだより

民族クラブだより