英語活動のようす交通安全教室を終えて2
3456年生は「自転車の乗り方」を教わりました。事故にあわないようにするために、まず自転車を点検することや、交差点を渡るときは前後左右をしっかり確認することなど、実技を通して学びました。
自転車は遊び道具ではありません。移動手段の一つです。交通事故にあわないようにするためにも、今日学んだことを生かしてほしいと思います。 交通安全教室を終えて1,2年生は、西成警察署員の方々から安全な歩行の仕方を教わりました。模擬コースを使って、一人ずつ練習しました。青信号でも周りが安全かどうかをしっかりと確認し、上手に歩くことができました。今日教わったことを登下校や外出時にも生かせるようにしましょう。 10月19日の給食・担担麺 ・キャベツの甘酢漬け ・さくらんぼ(缶) ・鶏肉と三度豆の中華焼き(中学のみ) ・コッペパン ・マーガリン ・牛乳 担担麺はさっぱりとしたスープと中華めんの上に、甘辛く調味したひき肉をのせています。風味もよく、子どもたちに大人気の献立です。 秋の遠足5年(甲山公園) |