いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

11月25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日の給食は…
・タコボール
・洋風煮
・みかん
・レーズンパン
・牛乳
 今日は中学校が期末テストのため、小学校のみ給食があります。
 タコボールは柔らかくつぶした豆腐にタコや青ネギなどを加え、一つずつ丸めた後、油で揚げ、タコ焼き風に仕上げました。子どもたちが大好きな献立です。

11月24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 24日の給食は…
・鶏肉の醤油マヨネーズ焼き
・白菜のおひたし
・なめこの味噌汁
・里芋のそぼろ煮(中学のみ)
・米飯
・牛乳
 今日は、給食で初めて登場する「なめこ(水煮)」を入れて作った味噌汁です。ぬるぬるとした粘りが特徴で、その「ぬめり」には免疫力を高めたり、胃腸の調子を整えたりする大切な栄養も含まれています。初めて食べる子どもたちもいるかもしれませんが、頑張って食べてもらいたいなと思います。

元気アップ学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月25日(水)から27日(金)の3日間、期末テストが行われます。テスト前の勉強会に約30名の中学生が参加しました。各自で教材を用意し、黙々と学習に励んでいました。分からないところは先生に質問し、理解を深めることができました。取り組んだ成果が存分に発揮できることを期待しています。

きってきって トントントン

 4年生の図工の学習のようすです。木材を切り、くぎやボンドでつなげていく中で、どんな形が浮かび上がってくるのかを楽しむ教材です。
 まずはじめに、子どもたちにのこぎりの使い方を指導しました「刃が引っかかって、切りにくいな。」。「切りやすい刃と切りにくい刃があるぞ。」と言っていた子どもたちも、木目を気にしたり、引くときだけに力を入れたり、刃を引く時の角度を注意したりすることで、のこぎりの上手な使い方が分かりました。
 さて、どんな作品が仕上がるか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

英語の研究授業 5年2組

画像1 画像1
 20日5時間目、5年2組で牛尾先生による英語の研究授業が行われました。
 リズムに乗ってとても楽しく授業は進められました。子どもたちもリズムに乗って、みんなで、グループで、ペアで様々な活動をしながら、 What's this? It's 〜.のフレーズをいろいろな物について使って、この表現に慣れ親しんでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30