TOP

すこやか週間〜睡眠をとろう!〜

画像1 画像1
 今週は「すこやか週間」です。この週には、みんな「元気アップチェックカード」に取り組みます。毎月取り組まれていますが、その初日には、このように各項目にちなんだ話を担当者が行います。今朝は養護教諭による「睡眠の大切さについて」です。
 成長ホルモンが出る時間帯にしっかり睡眠をとらないといけない話を通して、「早寝、早起き、朝ごはん」を実践することの大切さを、スライドを使用し、子どもたちにわかりやすく説明しました。
 来週26日には、おうちの方にもコメントをいただいたチェック表を担任に提出していただきます。ご協力よろしくお願いします。

お好み焼き

画像1 画像1
 今日は一年に1度のお好み焼き。あれ?思っていたのと違う……という声も聞こえてきそうです。実際初めて見た1年生は、「もっとおおきいとおもってた」「まーるくないんだね」と、いろいろ感想が出ていました。焼き物機という機械の鉄板に生地を敷き詰めて焼き、後から人数分に切り分けるのでこの形に。そして、主食であるごはんと組み合わせる関係で、大きく作るとエネルギーオーバーになってしまいます。いろいろ考えて出来上がった給食のお好み焼き。やまいもとろろが入っていて、ふんわり仕上がりです。

稲刈り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が春に田植えをした苗が、立派に育ちました。今日はその稲刈り!すずめに狙われながらも、管理作業員さんに作っていただいた網で防御し、しっかり見守りながら、ようやく稲穂ができあがりました。今日は稲をくださったJA香川の方にも来ていただき、5年生みんなで稲を刈りました。これらをひもでくくり、逆さにしてしばらく干して、脱穀、もみすり、精米……といくつかの工程を経て、いつもおいしく食べているごはんとなります。さて、どれぐらいの米ができているかは、これからの楽しみです。

群馬交響楽団公演part.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(月)
 演奏の途中に、6月に実施したワークショップの際の、楽器説明もありました。ワークショップの際は、全てが実物ではなかったのですが、今回は全ての楽器について生の音を聞くことができ、より一層音楽への興味・関心を持つことができました。特にハープの演奏は、普段では聞くことができないような素晴らしい音色を奏でていただきました。

群馬交響楽団公演part.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(月)
 午後1時30分から体育館で、遠く群馬県から群馬交響楽団のオーケストラの公演会を実施しました。ほとんどの児童が、生でオーケストラの演奏を聞くということもあり、始まる前からとても楽しみにしていました。演奏曲目は下記になります。
1.オッフェンバック/喜劇≪天国と地獄≫序曲
2.シュトラウス2世/ワルツ≪春の声≫作品410
3.大橋晃一編曲/八木節の主題による楽器説明
4.ブラームス/ハンガリー舞曲第5番ト短調
5.ドヴォルザーク/スラヴ舞曲第10番ホ短調作品72−2
6.ビゼー/歌劇≪カルメン≫組曲より抜粋
     <前奏曲><序奏><アルゴネーズ>
     <間奏曲><アルカラの竜騎兵>
     <ジプシーの踊り>
以上です。途中、学校選択曲の「夏の思い出」と「校歌」をオーケストラをバックに合唱することもできました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
クラブ活動
11/26 クラブ活動