校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」3月生活目標「身の回りの整理整とんをしよう」 3月保健目標「生活リズムを整えよう」 第137回卒業式:令和7年3月18日(火)午前10時開式 講堂 令和6年度修了式:3月21日(金)
TOP

11月25日(水) 6年生〜中学校授業体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(その3)

11月25日(水) 6年生〜中学校授業体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(その2)

11月25日(水) 6年生〜中学校授業体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、午後から淀中学校に行かせてもらい、中学校の教科授業を受けさせていただきました。中学校の先生方は、子どもたちの中学校入学への不安を少しでも和らげようと、さまざまな趣向を凝らした授業をしてくださいました。子どもたちは、前半後半で一教科ずつを受けました。教科は、国語・数学・社会・理科・音楽・体育・家庭科・英語で行われました。子どもたちは、緊張しつつも楽しく授業を受けていました。
(その1)

11月25日(水) 全校あそびプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週火曜日から20分休憩を利用して、全校たてわり班を中心に全校遊びをしています。今日は、一人が短い距離を走りリレーでつなぎ、いち早く最終ランナーまでが走り終わった班が勝ちという遊びをしました。子どもたちは、一生懸命走って次の人につないでいました。

11月25日 2年生〜おいもパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(その2)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/29 オータムフェスティバル
11/30 委員会活動
12/1 暖房開始
なわとび運動開始(11日金曜日まで)
12/2 ステップアップ