11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!
TOP

5年生 社会見学にダイハツ工場に行ってきました(1) (11月4日)

5年生が社会見学に「ダイハツ本社(池田)工場・ヒューモビリティーワールド」に行ってきました。

社会科で自動車工場について学習も進めているので、子どもたちはとても興味を持って見学に臨みました。

館内での説明や見学の際には、メモ帳やノートにしっかりと聞いたことや気づいたことを書き止めていました。

実際に、クルマの組み立てを流れ作業で行っている工場にも入れていただきました。
ゆっくりと動いているクルマに、それぞれの担当の作業員さんが、自分に任されて作業を正確にされている姿を見ることができました。(工場内は写真撮影が禁止のため、写真がありません)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学にダイハツ工場に行ってきました(2) (11月4日)

その2です。

クルマの用途と発展のコーナーでは、1950年代の「ミゼット」から現在のエコカー「ミラ・イース」までの時代とともに移り変わっていったクルマについて説明を受けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学にダイハツ工場に行ってきました(3) (11月4日)

その3です。

デザイナーになり、使う人のことを考えてクルマのデザインができる「軽自動車をデザインしよう!」というコーナーがありました。

子どもたちは思い思いのデザインを行い、出来上がった自分のクルマが、前面の大型スクリーンに投影されると、大喜びでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学にダイハツ工場に行ってきました(4) (11月4日)

その4です。

設計エンジニアになったつもりで、エンジンやタイヤ、シートなどの自動車の部品を適切に配置して、使いやすいクルマをコンピュータ上で設計する「軽自動車を設計しよう!」というコーナーもありました。

さて、何点もらえたのでしょうか?



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学にダイハツ工場に行ってきました(5) (11月4日)

その5です。

自動車のエンジンやブレーキの動き(仕組み)がわかる模型もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 作品展準備(立体)
キャッチボール
11/27 作品鑑賞(児童・保護者)
11/28 土曜授業(作品展)
11/30 読書会(高学年)
12/1 委員会活動(最終)
12/2 非行防止教室5年

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他