本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立天満中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクを張る場合は、必ずご連絡をください。
カテゴリ
TOP
学校教育活動のお知らせ
コミュニティスクール事業のお知らせ
最新の更新
学校協議会
3年租税教室
学年集会
芸術鑑賞
2年生校外学習
全校集会2
全校集会1
学年集会
文化活動発表会~夜間学級との交流発表~
文化活動発表会~合唱コンクール~
文化活動発表会~吹奏楽部発表~
文化活動発表会~生徒生活文・英語部発表・生徒会発表・文化部活動発表~
学年集会
学年集会
全校集会
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
第65回社会を明るくする運動
7月4日(土)に北区民ホールで行われた「社会を明るくする運動」に吹奏楽部が出場し、「妖怪ウォッチ」「麦の唄」「童謡メドレー」の3曲を演奏しました。
茶道部七夕お茶会2
先生方も多く参加してくれました。
茶道部七夕お茶会1
本日、茶道部の全部員が浴衣を着て七夕お茶会が行われました。
たくさんの保護者や夜間学級の生徒さんが来て、お点前を楽しんでいました。
総合学習(キャリア学習)集中実践出発
2,3年生は総合学習(キャリア学習)の集中実践として系列別に各グループごとに大阪市内の各場所に行き学習します。まず、集中実践の出発です。
今日の学年集会にて
1年生は、木村先生から学習や部活動での継続の大切さ、続いて小川先生からは、お互いの違いを認め合うことの素晴らしさについて話がありました。
2年生は、夢を持った生活の必要性、さらに西田先生からは、夜間学級の取り組みへの参加募集の話がありました。
3年生は、徳力先生からキャリア教育集中実践の話がされました。
8 / 18 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:76
今年度:36511
総数:403980
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
令和6年度中学生チャレンジテスト(1・2年)大阪市結果概要
天満中学校夜間学級
天満中学校夜間学級
配布文書
配布文書一覧
配布文書
平成27年度 運営に関する計画
学校評価
平成26年度「全国学力・学習状況調査」検証シート
携帯サイト