〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

11/20  前日リハーサル(3年「てんまのとらやん」)

学習発表会 11月21日(土)
  前半の部 1・3・5年 8時50分〜10時10分頃

  受付は、正門玄関です。駐輪場は、正門前広場です。

  子どもたちも見ていただくのを楽しみにしています。ぜひご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 前日リハーサル(4年 「美しい地球を守るために」)

学習発表会 11月21日(土)
  後半の部 2・4・6年 10時30分〜11時50分頃

  受付は、正門玄関です。駐輪場は、正門前広場です。

  子どもたちも見ていただくのを楽しみにしています。ぜひご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 前日リハーサル(5年 忍者「カムイ」外伝)

学習発表会 11月21日(土)
  前半の部 1・3・5年 8時50分〜10時10分頃

  受付は、正門玄関です。駐輪場は、正門前広場です。

  子どもたちも見ていただくのを楽しみにしています。ぜひご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 前日リハーサル(6年 「旅立ち」)

学習発表会 11月21日(土)
  後半の部 2・4・6年 10時30分〜11時50分頃

  受付は、正門玄関です。駐輪場は、正門前広場です。

  子どもたちも見ていただくのを楽しみにしています。ぜひご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19 五年生社会見学 (キッズプラザ)1

 五年生は、扇町にあるキッズプラザへ社会見学に行きました。放送体験活動がメインになりますが、科学的な体験活動も楽しみました。

上段:到着後すぐに扇町公園で昼食。早い昼食でしたが、みんな残さず食べていたようです。

中段:しばらくすべり台や鬼ごっこで遊びました。

下段:集合写真。後ろに見えているキッズプラザ館内に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 港中学校 英語出前授業
12/1 5年キッズマート 暖房開始 委員会活動 天井落下防止工事開始 放課後学習
12/2 キッズタイム 地区児童会
12/3 5・6年三校人権講演会(港中)
12/4 4年社会見学(市役所・適塾)
休業日
12/4 学校休業日
PTA・地域行事
12/2 PTA役員会・実行委員会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力調査結果

学校評価

臨時休校の基準について

感染症登校許可届

学校協議会