第29回 文化祭を開催しています(2)
本日の文化祭では、学年に加え、各サークルの発表も行われました。
毎週水曜日の放課後にメンバーが集まり、さまざまな活動に取り組んでいます。今日の舞台では、日々の活動を映像で紹介したり、太鼓演奏や武術の試技を披露するサークルもありました。どのサークルも一所懸命発表してくれました(発表後には大きく温かな拍手が起こっていましたね!)これからも、サークル活動をぜひ盛り上げてください! (上から)勇壮で息のあった太鼓の演奏 日々の活動を映像で紹介します 武術の試技(板を割ります) 第29回 文化祭を開催しています(1)
本日、第29回文化祭を開催しています。
「エスプレッシーボ(イタリア語で『表現豊かに』との意味)淡路」の愛称どおり、午前の部では1,2年生の合唱が行われました。文化祭にむけて、放課後や朝練、各パート別の練習に取り組んできました。舞台では1人1人の気持ちがこもった歌声が響き、まさに豊かな表現力を披露してくれました。 (上から)開会セレモニー(吹奏楽部のファンファーレ) 1年生全員合唱『マイ・バラード』 2年生全員合唱『秋の童謡メドレー』 文化祭にむけて(3年生)
明日、淡路中学校で文化祭を開催します。体育館では舞台発表にむけた最終練習に取り組みました。
3年生は「創作劇」のリハーサル。台本・演出、劇中のダンス等、すべて生徒たちが考えました。大道具係の皆さんによる巨大な背景も完成し、本番と同様に舞台に飾り付け、稽古が進行します。照明や音響など、セリフに合わせて、スイッチをオンオフしないといけないので、タイミングをはかるのがとても難しいですね。 3年生にとっては、最後の大きな学校行事。皆さんの熱演を楽しみにしています! 会場も本番さながら くりかえし練習しました 文化祭にむけて(2年生)
淡路中学校『文化祭』が迫ってきました。各学年では舞台発表にむけた練習に力が入っています。
2年生は本格的な「全員合唱」に取り組みます。1曲は昨年のNHK学校音楽コンクールの課題曲、もう1曲は男女3部構成(女子ソプラノ、女子アルト、男子)で、秋の童謡メドレーを歌います。 秋の童謡メドレーは「小さい秋みつけた」や「赤とんぼ」など、聴き馴染みのある曲ばかりですが、低音部を担う男子が苦戦中。(音程を合わせるのが大変だそうです)本番まであとわずか。美しいハーモニーを期待しています! 男子のパート練習 女子のパート練習 文化祭にむけて(1年生)
10月31日(土)に開催される淡路中学校『文化祭』。各学年では舞台発表にむけた練習に取り組んでいます。
1年生はクラスごとに合唱の練習です。各クラスの「自由曲」と学年全員で歌う「課題曲」の2曲を熱唱していました。教室での練習なので歌声がよく響きます。会場となる体育館は教室の何倍も広いので声量に要注意ですね。 中学校での文化祭は初めてですが、舞台や展示発表鑑賞など楽しい一日にして欲しいですね。 1年1組の練習風景 1年2組の練習風景 |