校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

11月10日(火) 3年生〜算数科

画像1 画像1
 昨日アップした3年生の算数で、次の時間「ある物」を使ってで終わっていました。本日、そのある物が判明しました。先生お手製の秤です。

11月10日(火) 3年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次の時間にグループでの話し合いをするための事前の授業です。

11月10日(火) ユニセフ募金2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 ユニセフ募金2日目、今日も計画委員会の子どもたちが募金活動を頑張ってくれています。

11月9日(月) 2年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「なかまになることばをあつめよう」の単元で、今日は、学校で学習する教科を集めました。

11月9日(月) 3年生〜算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 重さ比べをしました。次回は、あるものを使って重さを調べるそうです。さてある物とは?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 委員会活動
12/1 暖房開始
なわとび運動開始(11日金曜日まで)
12/2 ステップアップ
12/4 ステップアップ