2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

1,2年生遠足7

樹冠観察のできる「ソラード」へ登って、森の間を歩きました。
まだ木になっている青いドングリやモミジの種を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生遠足6

お弁当が終わったら、どんぐり拾いが始まりました。

本当にたくさんのどんぐりが落ちていて、持ってきた袋がパンパンになっている子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生遠足5

お弁当タイムの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年遠足4

お弁当タイムです。
お弁当の後は、おやつタイム!
早速おやつの交換会が始まりました。(誰のためのおやつなんだか…)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年遠足3

自然観察学習館の中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 読書会(高学年)
12/1 委員会活動(最終)
12/2 非行防止教室5年
12/3 スポーツ集会
収穫を祝う会準備
がらがらどん
12/4 収穫を祝う会
12/5 PTA実行委員会

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他