TOP

学力向上のために☆

 学力向上・授業力向上のため、今日は朝から3年生の公開授業を行っています。本校ではすべての先生方が公開授業を行い、その後の研究協議で意見交換を活発に行っています。生徒たちの学力向上をめざし、先生方も本気です!!
 技術科の授業でプログラミングをしています☆
画像1 画像1
画像2 画像2

生活安全講話をして頂きました☆

東住吉警察署生活安全課の少年係の方から生活安全に対する講話をしていただきました。
スマホの使い方、「知らない」では済まされない、自分自身の情報を流さない。
クリック1つで情報はすぐに伝達され、拡散されることの怖さを知らないといけない。
など、トラブルに巻き込まれやすい事案をわかりやすく説明してもらいました。

困った・・・と感じたときは大人に相談する。
トラブルに巻き込まれないように注意する。

1人1人が他人事と思わず、自分の身近な問題として捉えるいい機会にしてくださいね♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
12/1 3年実力テスト(4回目)
12/2 3年学集 特別時間割
人権講話(6限)
12/3 1年学集 水の時間割
避難訓練(5限)
生徒専門委員会
12/4 2年学集
油引き