チューリップ 1年生
チューリップの球根を自分の鉢植えに植えました。ふかふかのお布団に向きを考えていれなきゃ!と、上手に植えることができました。
来週から毎朝の水やりも頑張ってくれると思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで外遊び
今日も北恩加島小学校の子どもたちは、休み時間、元気に運動場で遊んでいます。運動場が広いので、全学年でおにごっこができます。運動場のはしでは、6年生がブームとなっている大縄をすごいスピードで跳んでいます。いっぱい走って、いっぱい跳んで、運動大好きになってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 いも・いも・いも
1枚目は、玄関掲示のサツマイモです。
2枚目は、収穫されたサツマイモです。 3枚目は、サツマイモを題材に絵を描いているところです。 こんなに大きなサツマイモが学習園で育ったのか、とびっくりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 体育
6年生の10月の体育は「ハンドボール」を行っています。ボールを扱いやすいように片手で持てるものを使用しています。
ドッジボールが得意な学年だけあって、右利きの児童はきちんと左で、左利きの児童は右足でしっかり踏み込んで投げることができます。また、応用であるジャンプシュート、走ったまま投げるランニングシュートまでできる児童もいて、試合をするのが待ち遠しいです。 朝晩は冷え込みますが、昼間は暖かく、ボールは扱いやすいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育(3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前転・後転・開脚前転・開脚後転の4つの技をメインに練習しています。 10月末には4つの技を連続で発表します。 マット運動後は、整理運動をして体をほぐしています。ご家庭でも首のストレッチなどしていただければありがたいです。よろしくお願いします。 |
|