敬老のお手紙に返事をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日に学校のお向かいにある福町会館にて、福町各町会の女性部長の方々に福小学校の子どもたちが書いた敬老のお手紙をお渡ししました。
すると早速お礼の返信をいただきました。あたたかい心の交流となり、とてもうれしいです。次の児童朝会で子どもたちに紹介します。

9月17日(木) 夏休みの作品展

画像1 画像1
玄関ホールに夏休みの課題工作と自由研究を展示しています。今日は授業参観もありますので、ぜひご来校の上、ご覧下さい。

9月16日(水) 運動会の歌の練習

画像1 画像1
今日の児童集会で、運動会で歌う曲を練習しました。最初はあまり元気のない歌声でしたが、2回目には元気一杯歌うことができました。

9月11日(金) 今日の給食はカレーです

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生と5年生の給食風景です。

9月11日(金) 授業風景

画像1 画像1
6年生が国語科で書写の勉強をしています。課題は「創造」です。創造的な毛筆作品が誕生しています。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/1 清潔チェック  2年なごみの花植(2H) 6年防災教室(2H) 6年研究授業(5H) 1年〜5年給食終了後下校
12/2 児童集会(ながなわ) 6年英語出前授業(5H)
12/4 6年部活動体験(西淀中)
12/6 たこづくり教室 こどもカーニバル
12/7 児童朝会(隊形移動訓練) 放課後ステップアップ教室