寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

3年  紙版画が完成しました!  (11/26)

10月から取り組んできた紙版画「阿波おどり」
教室前に掲示しました!

掲示したら必ず鑑賞会をするのが3年生の定番です。
鑑賞カードを使って、まず自分の振り返りをします。その後、友だちの作品を見て、「いいな・すごいな」見つけをしていきます。
これは2年生の時からしていたので、だんだんと見る目が肥えてきて、細かいところまでよく見て、いいところやすごいところを見つけています。
子どもたちの鑑賞カードを読んだあと、「もう一度よく見てみよう!」や「そんな工夫があったのか」と私のほうが気づかされることもしばしば。
とてもいい目を持っていますよ。

懇談会まで掲示していますので、ぜひ力作をご覧ください。
とっても迫力ある作品に仕上がっていますので!!!!

1月の作品展では共同作品として形を変えて展示します♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 同じ形をしきつめよう 11/26

画像1 画像1
敷きつめられる図形にはどんな形があるのか、学習しています。

まず、黒板にあるような形を見て、敷きつめられるかどうかを予想します。

そのあとは、実際に敷きつめてみて、敷きつめられることを確認します。

そこから、敷きつめられる形の規則性を考察します。

2学期最後のクラブ 科学クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最後のクラブでした。

科学クラブでは、キャンドル作りをしました。

棒状のろうそくを細かく削り、火にかけて溶かします。

溶けたら、クレヨンを削り、色をつけます。

あとは型に流し込んで、タコ糸をたらしたら完成です。

削るのに意外と時間がかかりましたが、満足の行くキャンドルができました。

1年 ヒアシンスの水栽培 11/26

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活の時間にヒアシンスの水栽培の準備をしました。土がなくても育つことを聞き、よく理解していました。班によって球根の色が違います。どんな花がさくのでしょうか。

4年 習字 (11/25)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3時間目に習字をしました。「竹笛」という字を書きました。
久しぶりということもあり、子どもたちの姿は真剣そのもの。書く時の姿勢と筆の持ち方を特に意識しながら取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/5 土曜授業(人権集会)
12/7 ことばづかい週間(12/11まで)
12/8 ウリナラ
PTA・地域行事
12/5 第2回生江リバティフェスタ